宮浜温泉 庭園の宿 石庭 2011.睦月




九州から戻ったばかりですが、














恒例のバースデイ・トリップで、














再び西下します。














列車での旅の愉しみはやはり駅弁。














ちょっと期待できないパッケージですが・・・、














残念ながら、













お味も予想を裏切ってはくれません。。。














見た目もお味もGood。














雪の琵琶湖畔を過ぎれば、














間もなく京都。














今回は列車を降りずに、













さらに西へ。














山を越え、














川を渡り、














岡山を通り過ぎ、














降り立ったのは広島。














名物の市電に乗り継ぎ、















向かった先は原爆ドーム。














取り壊しが進む広島市民球場に、














相生橋を渡るタイプの違う市電。














あの惨劇を形にして残す、














世界遺産の原爆ドーム。














あの日あの時の悲劇を聞くと、














手を合わせずにはおれません。














訪れるたのは、














お互い二度目ですが、














何度訪れても、














惨劇の資料を拝見すると、














その酷さに、














胸が締めつけられる思いです。














いつまでも平和への警鐘を、














鳴らし続けましょう。














ヒロシマを狙った原爆、














リトルボーイ(原爆のニックネーム)の標的は、














T字に交ったこの橋、














相生橋だったそうです。














ちょっと気分はセンチメンタルですが、














市電で広島駅に戻ります。














広島と言えば牡蠣!














センチな気分はどこへ?














ココロとイブクロは別なようです。














牡蠣の名店かなえのグループ店で、














フレッシュオイスターを堪能します。














地産盛合せはどれも艶やか!














ミルキーなかき小町に、














フレッシュ感の強い大黒神。














シャブリを合わせて、














焼牡蠣に、














牡蠣フライまで。














山陽本線で大野浦駅に移動し、














お宿の迎えを待ちます。














本日のお宿は石庭















一日目のお部屋は離れ“安庵”














リヴィングと寝室は二階、、














対岸に宮島を望む、














お宿のご主人の書斎だった部屋を














客室にリニューアルしたお部屋だそうです。














ウェルカムスィーツは、














最中アイスに、














黄粉もち。














一階が浴室、














&ミニバーになっていて、














ゆっくりと寛げます。














安庵の最大の魅力は、














この露天風呂。














BGMを聴きながら、














夜は満天の星を眺めながら、














24時間いつでも、














愉しむことができます。














小ぶりですが、














内湯もおしゃれ。














二階のリヴィングは、














ちょっと屋根裏風になっていて、














ちっちゃなライブラリィスペースもあります。














お部屋のデザインにマッチした、














家具や和のしつらいの、














センスの良さが、














寛ぎを与えます。














床暖房が暖かいベッドルームにも、














トイレがあって、














冬でも快適です。














夕食の前に、














館内散策。














美しい燭台に、














廊下を照らす柔らかい灯り。














そして自慢の庭園。














広大という訳ではありませんが、














時間の経過とともに、














その表情を変える庭園に、














身を置くと、














気持ちが引き締まります。














石庭には隠れ家もいっぱい。














その一つが床下サロン。














音楽を聴いたり、














読書に耽ったり、














ちょこっとお酒を愉しんだり。














洞窟風やテラスタイプなど、














こちらは三つのスポットからなる凡々亭。














こちらが床上のラウンジ。














ビューポイントであると共に、














お茶や珈琲のサービスだけに止まらず、














生ビールが振る舞われたり、














今宵のお酒を決めるための、














利き酒もできます。














大浴場で手足を伸ばし、














さっぱりしたら、














夕餉の時間。














地産の恵み、














地産だからこその旨さを、














存分に、














かと言って、














押し付けることなく、














ゲストに伝え、














堪能させてくれる、














石庭の料理。














お造りの虎魚(オコゼ)は、














御頭と肝付き。














主役を喰う鰤、赤貝、烏賊。














お椀は鍋仕立て、














牡蠣と芹を柚子風味の、














蓮根のみぞれ仕立てでいただきます。














それぞれ利き酒で気に入ったものを。














焼物は見た目にも華やかで、













お味も文句なし。














絶品、石庭名物の牡蠣グラタン。














飽きさせない工夫と、














バランスとセンスの良さ、














料理に対する情熱に、














脱帽&感動。














関東ではあまり馴染みのない、














石庭名物の穴子飯。














お好みで海苔を刻んでいただきます。














デザートはメロンにアイスクリーム、














豆腐の入ったアンポ柿。














お茶受け用のあられ菓子も。














当然、














お目覚めは快適。














朝湯に浸かったら、














朝食タイム。














本日はお部屋ではなく、














お食事処へ。














朝食は、














部屋食、














お食事処、














どちらか好きな方を選べます。














宿からのバーズデイプレゼントも、














美味しい朝食に合わせて。














お腹に優しいお粥に、














ご飯はお櫃で。














やっぱりお腹パンパン。














But、デザートも、














きれいに平らげます。














お部屋は変わりますが、














連泊なので準備はのんびり。














三つの湯船からなる大浴場で、














温泉三昧。














露天の奥に続く、














静寂に包まれたお風呂が、













特にお気に入り。














露天の脇にも洗い場がありますが、














寒いので暖房の効いたこちらで。














すっかり温まったら、














ラウンジで待合わせ。














支度を整えたら、














対岸の宮島へ、














出発です。














快適だった安庵














それでは、














『行ってきま〜す』